年末年始休診のお知らせ

年末年始休診のお知らせ

12月29日(水)~2022年1月5日(水)まで、年末年始の休診とさせていただきます。

新年は、1月6日(木)より診療を開始します。
どうぞよろしくお願いいたします。

実は弱い子どもの歯。こうやって守りましょう!

こんにちは。

秋も深まり、冬の気配が近づいてまいりました。
これからどんどん寒くなっていきますので、風邪などひかぬようくれぐれもご自愛ください。

みなさんは乳歯や生えたての永久歯は、大人の歯よりも弱いのをご存知でしょうか?
一般的に大人になるにつれ、少しずつ虫歯になりにくくなる傾向があります。
お子さんの歯はデリケートなので、大人と同じ対策をしていては、虫歯になってしまうことも少なくありません。

今回は、お子さんの歯を守っていくための方法についてご紹介します。

≪乳歯や生えたての永久歯は虫歯リスクが高い≫

子どもの歯が大人の歯に比べて弱いのは、次のような理由からです。

1.乳歯は永久歯よりやわらかく、エナメル質が薄い
乳歯の歯の質は永久歯と比べるとやわらかく、また、一番硬い層であるエナメル質の 厚さも永久歯の半分くらいしかありません。

そのため、虫歯になりやすく、そして進行が速い傾向があります

2.生えたての永久歯は質が未熟
生えたての永久歯は、大きくしっかりしているように見えますが、質がまだ完成しておらず、未熟な状態で、非常に虫歯になりやすい傾向があります。

 

≪お子さんの歯を守る方法≫

◆おやつのダラダラ食べをしないようにしましょう
虫歯ができてしまう1番の原因は、やはりなんといっても糖分の摂り過ぎ、摂り方です。

虫歯は、虫歯菌が糖分を餌にして酸を作り、それが歯を溶かすことで起こります。お口の中に糖分が長く留まることのないように、おやつのダラダラ食べは控えましょう。

正しい歯磨きの習慣をつけましょう
食後の歯磨きの習慣も大事です。特に大事なのは、夜寝る前の歯磨き。眠っている間には唾液が減り、虫歯のリスクが一気に高まりますので、寝る前には必ず丁寧に磨く 習慣をつけましょう。

また、子供のうちは一人ではなかなか器用にすみずみまで磨け ないものです。そのため、できれば小学校高学年になるくらいまでは、1 日に 1 回でもいいので、保護者の方が最後に仕上げ磨きをしてあげることをおすすめします。

定期検診と予防処置を受けましょう
定期検診を受けることで、虫歯ができても早めに対処ができ、進行をストップすることができます。

そして、歯自体が弱い子供の時期には、歯を強くする効果のあるフッ素塗布、歯の溝から虫歯になるのを予防するシーラントを受けることで、虫歯を効果的に防ぐことができます。

 

一度虫歯になったところというのは、また虫歯ができやすくなります。

虫歯リスクの高い子どもの時期にしっかりと予防をしておくことで、その後も虫歯になりにくくするこ とができますので、お子さん歯のケアは特に丁寧に行うことが大事です。

お盆休みのお知らせ

お盆休みのお知らせ

 8月9日(月)〜15日(日)はお盆休みのため休診いたします。

16日(月)から通常診療となります。

5月の休診のお知らせ

こんにちは。

5月25日(火)は、

医療従事者ワクチン接種のため、午後から休診いたします

ご予約の際に、ご注意お願いいたします。

年末年始の休診のお知らせ

こんにちは。

12月29日(火)午後から1月4日(月)

は、休診とさせていただきます。

ご予約の際に、ご注意お願いいたします。

お盆の休診のお知らせ

こんにちは。

2020年8月10日から8月15日

は、休診とさせていただきます。

ご予約の際に、ご注意お願いいたします。

年末年始の休診のお知らせ

こんにちは。

12月30日から1月4日

は、休診とさせていただきます。

ご予約の際に、ご注意お願いいたします。

お盆の休診のお知らせ

こんにちは。

8月11日から8月15日

は、休診とさせていただきます。

ご予約の際に、ご注意お願いいたします。

6月の休診のお知らせ

こんにちは。

6月18日(火)

は、休診とさせていただきます。

ご予約の際に、ご注意お願いいたします。